東京オリンピックサッカー新ユニフォーム2020|日本代表の迷彩柄デザインを画像で紹介
サッカー
2020年に行われる東京五輪でサッカー日本代表が着用するユニホームのデザインが公開されました。
自国開催ということでどんなユニホームを着て試合に挑むのか注目が集まっています。
2年に1度のタイミングでリニューアルされるサッカー日本代表のユニホーム。A代表も含め世代別代表も同じユニホームをまた会うのが通例です。
今回は、東京オリンピックのサッカー日本代表の新ユニホームについてご紹介します。
東京オリンピックサッカー新ユニフォーム2020|日本代表の迷彩柄デザインを画像で紹介

日本代表の現行のユニホームはロシアワールドカップ「W杯ロシア大会」の前年にあたる17年11月から選手が着用しています。
これまでのデザインはサムライブルーカラーに点々の模様が印象的でとてもスマートなデザインでした。
サッカー日本代表【旧ユニホーム/2017-2019】

そして2019年10月にサッカー日本代表の新しいユニフォームが公開されました。新しくリニューアルされたデザインがこちらです。
サッカー日本代表【新ユニホーム(イラスト)/2019-2021】

2020年に行われる東京オリンピックは56年ぶりの自国開催となります。
その勝負服となる日本代表の新ユニフォームの柄はカラーは青メインとした迷彩柄。

とても斬新なデザインに仕上がっています。
サムライブルーをメインに黒と白配色され左胸には日本サッカー協会のエンブレムはなくなり日の丸のみのシンプルなデザインとなりました。
迷彩柄になっているがこれは空をイメージしたとのことで、ファッション性も非常に高くストリートでの着用も可能です。
迷彩柄と言えば戦闘時に着用するデザインとして浸透していますが、コンセプトは「空」。
ラグビーワールドカップ日本大会で着用した日本代表のジャージも赤と白の戦国時代の武将の兜がモチーフ。
世界と戦う上で日本の空を存分にイメージできる武士道の精神が表現されていました。
サッカー日本代表の新ユニホームの空をイメージしたデザインは世界の舞台で戦う選手たちに勇気を与えてくれそうです。
サッカー日本代表の2020年新ユニフォームの発表会見動画を紹介
サッカー日本代表の2020年の新ユニホームの発表記者会見が開かれました。
【ライブ配信11/6(水)15:00~】サッカー日本代表2020ユニフォーム 発表会見
サッカー日本代表(東京五輪世代)のユニホームはいつ変わる?
サッカー日本代表の新ユニホームは2019年11月14日のワールドカップアジア二次予選のキルギス戦でお披露目される予定になっています。
その後は3日後に行われる東京オリンピック世代のU-22が着用する予定です。
新しいユニホームを着用する日本代表の姿を早く見たいですね。斬新なデザインにリニューアルされる日本代表の新ユニホームは大きな反響を生みそうです。
サッカー日本代表の新ユニーホーム2020の発売日やレプリカ商品の値段、購入方法はこちらの記事でまとめています。
【東京五輪】サッカー日本代表新ユニホームの迷彩柄にネットの反応は?
サッカー日本代表の新ユニホームのデザインが公開されて、みんなの感想やコメントなどのネットの声を集めてみました。
サッカー日本代表の新ユニホームのデザインが迷彩柄ということでネットでは様々な声が上がっています。
批判的な声も多くみられようで、定着するまで少し時間がかかるかもしれませんね。
前科のユニホームが発表された時も同じような感想が見受けられました、数試合ですぐに定着しました。
日本代表が着用すればかっこいいですからすぐに馴染むと思います。
まとめ
今回は、東京オリンピックサッカー日本代表の新ユニフォームのデザインについてご紹介してきました。
2020年に行われる東京オリンピックではこの新ユニホームを着用し試合に挑む日本代表が早くも楽しみです。
日本中のサポーターの講演をバックに新ユニホームで躍動する日本代表。その姿を見れるのももう間近に迫ってきました。
東京オリンピックで新しいユニホームを着用したサッカー日本代表をみんなで応援しましょう。
現在、行われているアジア予選の日本代表の試合にってはこちらの記事でまとめています。
関連記事
コメント